魚介類

魚介類

ホッキ貝のおいしい食べ方と簡単なさばき方!刺身でも大丈夫?

スーパーの鮮魚コーナーなどでも見かけることがあるホッキ貝。 新鮮な貝はとても美味しく、大好物だという人も多いかと思います。 私も貝類全般が大好きですが、ホッキ貝も例外なく好きでよく食べています。 ですが、先日友人から「食べ方やさばき方が分か...
魚介類

ヒオウギ貝の食べ方と旬の時期・保存方法!貝殻の色のワケは?

ヒオウギ貝って知っていますか? ホタテ貝みたいな形をしていながら、その貝殻の色は何とも不思議なカラフルカラー。 私は初めてヒオウギ貝を見たときは、貝殻を人工着色しているのかと思いましたが、なんと自然の色だとか。 しかも食用として扱われていま...
食材

つぶ貝の食べ方とさばき方!毒に注意って本当か?

貝類は調理に手間がかかるため、仕事の忙しさにかまけてついつい食べないでしまうことが多いかもしれません。 ですが、貝類は高い栄養価があり、肝臓などにもいいので積極的に食卓に乗せるようにしたいものです。 居酒屋やすし屋などの飲食店、鮮魚店で目に...
魚介類

メヒカリの旬と美味しい食べ方!どんな栄養・効果がある魚なの?

今回はメヒカリという魚について紹介します。 知名度は今ひとつかもしれませんが、メヒカリの産地では居酒屋や料理店でも定番メニューとして活躍している魚なんです。 では早速、メヒカリの特徴や食べ方、栄養などを見ていきましょう!
魚介類

こまい(氷下魚)ってどんな魚?食べ方と栄養・効能

今回は、こまい/氷下魚という魚について紹介します。 魚をあまり食べる機会がなく、お肉一辺倒の人にとってこまいは耳なれない魚かもしれませんね。 ここでは、こまい/氷下魚がどんな魚なのかと、食べ方や栄養を中心にまとめてみました。 それでは、さっ...
雑学・豆知識

ボラ/ぼらって食べられるの?その食べ方と味。意外にも・・・

結構昔の話ですが、都内の川にボラという魚が大量発生したっていうニュースがありました。 テレビで見た映像では、あまりの大量発生(都心の満員電車のようなレベル)に驚いたので、今でも良く覚えています。 大量発生したのは都心を流れる川でもあり、当時...
魚介類

さわら/サワラの食べ方とさばき方!どんな栄養がある魚なの?

今回は、「さわら」という魚についてお伝えします。 さわらは、成長とともに名前が変わる出世魚で、栄養価が高いといった特徴を持つ魚です。 ではさっそく、さわらの特徴と、食べ方、さばき方、栄養を中心に見て行きましょう。
食材

コノシロ/コハダのさばき方と食べ方!やっぱり刺し身?それとも・・・

今回はコノシロとコハダについてご紹介します。 食用として馴染みの深い魚ですが、江戸前寿司ではコノシロよりコハダのほうが知名度があるかもしれませんね。 実は、コノシロとコハダは大きさが違うだけで同じ魚です。 後で説明しますが。大きさで名前の変...
食材

カサゴのさばき方と食べ方・栄養は?毒があるって本当!?

今回はカサゴという魚についてお伝えします。 カサゴというと、比較的知名度の高い魚ではないでしょうか? 釣り人に人気が高いというのも、カサゴの知名度が高い理由の1つと言えるでしょう。 ここでは、そのカサゴについて、どんな魚なのかと、さばき方、...
食材

ウツボって食べられるの!?こんな食べ方、さばき方をするんです

海のギャングとも呼ばれるウツボ。 大きな口、あの細長い体、いかつい目つき、いかにも獰猛な性格がにじみ出ていますよね。 縄張り意識が強く、周りのものはすべて敵として攻撃するんだとか! 怖い印象ばかりあるウツボですが、実は食べられるって知ってい...